【ノベルティにおすすめ】表紙だけお客様のデザインでつくるセミオーダー中綴じノート


表紙デザインのPDFを入稿するだけで
オリジナルノートが簡単に制作可能!
標準ノートに、お客様のデザインをプラス
自社のノートを作りたいけれど、「ページ数や紙の種類には特にこだわらない」「できるだけシンプルに、手間なくオリジナルを作りたい」
そんなご要望にお応えするのが、セミオーダー中綴じノートです。
私たちはこれまで、数多くの企業様のノベルティ制作に携わり、中でも「ノート」は定番かつ人気の高いアイテムとして多くの実績を積み重ねてきました。
本サービスでは、その実績から導き出した標準仕様をベースに、オリジナルノートをご制作いただけます。
お客様には表紙と裏表紙のデザインデータをご制作いただき、PDFでご入稿いただくだけ。
入稿データをそのまま印刷に使用できるため、余計な調整も不要です。
ノートづくりを熟知しているからこそご提案できる“ちょうどいい仕様”。
御社の表紙デザインをプラスするだけで、日常に使える実用品が、御社らしさを伝えるオリジナルノートへと生まれ変わります。
実績掲載OKで1,100円OFFサービス実施中!
現在、制作いただいたノートを当サイトでご紹介する「実績掲載」にご協力いただけるお客様を対象に、1,100円割引の特別キャンペーンを実施しております。
<掲載内容>
・制作された会社名(または店舗名)
・都道府県(市区町村)※同名企業様との混同を避けるため
・WEBサイトURL(お持ちの場合)
・ノートの仕様
・制作部数
※お顔が写っている写真データをご入稿いただいた場合、掲載時にはモザイク処理を施すことも可能です。ご希望の際はお気軽にご相談ください。
コストを抑えながら、御社のオリジナルノートを広くご紹介できる機会です。
ぜひこの特別サービスをご利用ください。
標準仕様について
製本方式
製本方式は中綴じ製本です。中心をホチキスで留めています。

用紙
- 【表紙】高級白板紙:260g/㎡
しっかりとした張りと厚みがあり、すこし光沢感があります。 - 【本文】上質紙:81.4g/㎡
一般的なノートに使用されている用紙と厚さで、ペンの滑りよく書くことができます。

印刷方式
- 【表紙】オンデマンド印刷
※オフセット印刷をご希望の場合は、ご相談ください。 - 【本文】オフセット印刷
選べる仕様について
お見積りには①~⑥の番号がある仕様について選択いただくようになります。
サイズ①
サイズはA4、A5、B5、B6の4サイズからお選びいただけます。

本文の種類②とページ数③
本文の種類は白紙・罫線・方眼・こども方眼・カラフル方眼・カラフル罫線の6種類から選べます。
また、本文のページ数も一般的な学習帳の60ページと少し薄い36ページから選べます。
白紙

罫線(6mm幅)

方眼(5mmマス)

こども方眼(10mmマスに5mmのガイド入り)

カラフル方眼(5mmマス)

カラフル罫線(6mm幅)

綴じ向き④
右綴じまたは左綴じのご希望の綴じ向きを選べます。一般的に縦書きは右綴じ(右開き)、横書きは左綴じ(左開き)です。
※左右どちらでも料金は変わりません。

OPP袋の封入⑤
追加料金で透明の袋に1冊ずつ封入してお届けします。(通常納期+3営業日)

色校正オプション⑥
実際の印刷機(オンデマンド)と用紙でお客様のデザインを印刷させていただきます。
出力結果や用紙の質感、発色具合のご確認にご利用ください。
表紙と裏表紙を見開きの状態(未製本)で1枚クリックポストにて郵送いたします。(2営業日以内で発送)
追加料金3,300円(税込)
表紙デザインについて
表紙・裏表紙は、お客様ご自身でデザインをご制作いただけます。完成したデザインは、PDF形式にてご入稿ください。

制作用テンプレートのダウンロード
Illustrator(ai形式)とPhotoshop(psd形式)の制作用テンプレートをご用意しております。
下記からご希望サイズのファイルをダウンロードしてご利用ください。
※テンプレートに同梱されている「データ作成~PDF保存方法(PDF)」を、制作を始める前に必ずご確認ください。
サイズ | クリックまたはタップでダウンロードできます。 |
---|---|
A4サイズ(横210ミリ × 縦297ミリ) | download |
B5サイズ(横182ミリ × 縦257ミリ) | download |
A5サイズ(横148ミリ × 縦210ミリ) | download |
B6サイズ(横128ミリ × 縦182ミリ) | download |
ご制作・ご入稿の注意事項
- 必ずPDF形式でご入稿ください。
- ご入稿いただいたデータは「完全データ入稿」として、そのまま印刷いたします。
印刷前に必ずお客様ご自身で内容をご確認のうえ、仕上がりイメージはお客様確認済みのものとしてご入稿ください。
そのため弊社での校正(文字や色味のチェック)は行っておりません。
印刷後の色味や仕上がり差異による再印刷は、新規ご注文としての対応となりますのでご了承ください。 - 印刷データに不備がある場合、印刷トラブルや納期遅延の原因となりますのでご注意ください。
- 修正作業をご依頼いただく際には、別途料金が発生いたしますので予めご了承ください。
- 著作権や商標権を侵害しないデータをご用意ください。権利に関する責任はお客様にてご確認・ご負担いただきます。
- 特殊効果(透明効果、オーバープリント、レイヤー効果など)は正しく反映されない場合がありますのでご注意ください。
- ご入稿後のデータにつきましては、原則として差し替えや修正は承っておりません。
やむを得ず差し替えが必要な場合は、新規入稿としての扱いとなりますので、あらかじめご了承ください。
ただし、ご入稿当日〜翌営業日までの間であれば、印刷工程の進行状況により、差し替え対応が可能な場合もございます。
万が一、差し替えをご希望の場合は、できるだけ早めにご連絡いただけますようお願いいたします。
なお、印刷作業がすでに開始されている場合は、差し替え対応はいたしかねますので、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。
テンプレートを使用しない場合
弊社のテンプレートを使わずにデータを作成される場合は、下記の点にご注意ください。
なお、テンプレートを使用されない場合は、制作に関するご質問やサポートは原則として承っておりません。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
●データサイズについて
- ノート本体は、仕上がりサイズの上下左右に3mmずつ塗り足しを付けてください。
- 表紙と裏表紙がつながった見開きデータをご用意ください。
●カラー・画像について
- 印刷はCMYKカラーで行います。RGBで作成された場合、色味が変わってしまいますのでCMYKに変換してください。変換できない場合は、色味が変わることをご了承の上、ご入稿ください。
- 画像は解像度350dpi以上を推奨します。解像度が低いと印刷がぼやけてしまいます。
- 特色(DICカラー等)は使用せず、必ずCMYKに変換してください。
●その他の注意点
- ネイティブデータはご入稿いただけません。必ずPDF形式でのご入稿をお願いいたします。
- 小さな文字や細すぎる線は印刷で潰れることがあります。特に白抜き文字はご注意ください。フォントサイズは6 ポイント以上、線の太さは0.2 ポイント以上での作成を推奨しています。
上記の内容以外にも、予期せぬ不具合が発生する可能性がございます。
その際は、誠に恐縮ですが、弊社では責任を負いかねますことをご了承ください。
納品までの流れやご注文に関すること
ご注文前にご確認ください
まずはぺージ下部にある「お見積りフォーム」よりお見積りください。(※ご注文可能最小部数は50部です。)
お見積り後、ご注文される場合はご注文専用フォームのURLをご案内いたしますので、そちらからご注文いただくようになります。
デザインされたPDFデータもご注文フォームよりご入稿いただきます。
※お客様からご入稿いただいたデータは原則そのまま印刷いたします。ただし弊社では、塗り足し・仕上がりサイズの基本的なデータチェックを行っております。データチェックで不備や確認が必要な点が見つかった場合には、印刷工程を一時停止し、速やかにご連絡させていただきます。その際は、修正や再入稿のご対応をお願いする場合がございますので、あらかじめご了承ください。
※お支払方法は銀行振込のみとなっており、お振込み手数料はお客様負担となりますので予めご了承ください。
ご注文から納品までの流れ
①ご注文(お見積り後ご注文フォームより弊社へ送信)→②弊社にてデータチェック後、お客様へデータチェックの結果と製本イメージPDFのご案内(ご注文後2営業日以内)→③印刷工程へ入ります(7営業日程度)→⑤弊社から商品発送→⑥納品(発送からエリアによって配送期間が前後しますが、およそ中1日です)
※②のデータチェックで不備が見つかった場合は、再入稿が必要となりスケジュールが変わりますのでご希望納品日がある場合はご注意ください。
※OPP封入をご希望の場合は、印刷工程(7営業日程度)+OPP封入作業(3営業日)がかかります。
注文から納品までのスケジュールイメージ

料金表(参考用)
下記の料金表は、「本文36ページ・OPP封入なし・色校正なし」の場合の料金です。
部数は100部・300部・500部・800部・1000部を基準に掲載しておりますが、50部以上であれば1部単位でお見積り可能です。
なお、表示料金には送料は含まれておりません。(送料は配送先の都道府県とご注文数量に応じて異なります。)








注意事項
- ※50部未満でもご制作いただけますが、50部未満でご注文される場合は50部での料金となります。納品部数はご希望の部数をご指定いただけます。
- ※データはご注文フォームに添付ください。
- ※ご注文フォームは弊社よりお客様へ個別にご注文フォームのURLをご案内いたします。
- ※ご入稿いただいたデータはそのまま印刷いたしますので、文字・レイアウト・画像・色味などの内容を必ずお客様ご自身で最終確認のうえご入稿ください。
- ※納品書と請求書(適格請求書)は商品と同梱いたします。商品到着後1ヶ月以内にお支払いをお願いいたします。お支払いは銀行振込のみです。なお、お振込手数料はお客様負担となりますのでご了承ください。
- ※領収書をご希望の場合は、ご注文時に備考欄へ領収書の宛名をご入力ください。
- ※印刷開始後はキャンセルができませんので、ご確認のうえご注文ください。
- ※ご注文後にご注文内容を変更される場合、内容によっては別途料金をいただく場合がございます。
- ※発送前に十分に検品しておりますが、万が一、商品に不良や不足があった場合は商品到着後7日以内にご連絡をお願いします。また、配送時に発生した段ボールの破損による商品の不良が発生した場合も弊社へご連絡ください。
- ※配送会社はヤマト運輸です。
【ご注文に関するお問い合わせについて】
お問い合わせフォームまたはお急ぎの場合はお電話にてお問い合わせください。
青葉印刷株式会社(本社)
受付時間:平日9時~17時
電話番号:084-957-2222
よくある相談やご質問
お問い合わせでよくあるご相談やご質問に以下の内容があります。参考にしてみてください。それ以外のご質問などございましたら見積りフォーム下部にある「ご質問・ご要望欄」にてご入力ください。
- ●端数での注文はできますか?
(回答)可能です。50部以上であれば1部単位でご注文いただけます。 - ●納期はどれくらいですか?
(回答)納期はご注文後2営業日以内にデータチェックをしたのち生産開始になります。そこから7営業日(土日祝除く)程度で出荷です。納期についてご不安な場合は事前にご相談ください。 - ●完成イメージは事前に確認できますか?
(回答)はい。データチェックの結果をご案内する際に、製本イメージのPDFをお送りいたします。ただし、このPDFはあくまでイメージ確認用です。最終的な内容のご確認は、ご入稿前にお客様ご自身でお願いしております。 - ●納品後の支払いでもいいですか?
(回答)支払いは納品後となっております。請求書を商品と同梱しておりますので、納品後1ヶ月以内にお支払いをお願いいたします。 - ●見積書・納品書はもらえますか?
(回答)見積書・納品書も発行しております。見積書は見積り依頼をいただければ発行いたします。納品書は商品と同梱いたします。 - ●領収書はもらえますか?
(回答)領収書をご希望の場合は、ご注文時に備考欄へ領収書の宛名をご入力ください。 - ●分納は可能ですか?
(回答)はい、可能です。ご希望の場合は、お見積りの際に配送先を備考欄へご入力ください。

表紙だけお客様のデザインでつくるセミオーダー中綴じノートの見積り
お見積りフォーム
1. 個人情報の収集・利用および提供に関する方針
当社は、お客さまに関する個人情報、また、お客さまから受託する業務上取り扱う個人情報、および当社従業員の個人情報について適切な保護を図ります。
個人から直接情報を収集させていただく場合は、その目的を明らかにして、個人の同意を得た上で、収集の目的以外の用途に使用しません。
お得意先からお預かりする個人情報ならびに、外部の協力会社に委託する個人情報に関して、「機密保持」「授受」「保管」「返却」「廃棄」などのルールを明確にして、厳正に管理します。
2. 不正アクセス・紛失・漏洩などの予防及び是正に関する方針
当社は、入退出管理、ID・パスワード管理、サーバ管理、情報取扱いに関する社内規定の整備、社内体制の確立など、あらゆる対策を講じて情報処理業務の適正な運用を図り、個人情報への「不正アクセス」、個人情報の「紛失」「破壊」「改ざん」「漏洩」の予防ならびに是正に努めます。
3. 法令などの厳守に関する方針
当社は、個人情報の取扱いに関して、個人情報に関する法令やその他の規範、ならびに当社のコンプライアンス・プログラムを遵守します。
4. 管理体制の継続的な改善に関する方針
当社は、個人情報の保護に関する社内コンプライアンス・プログラムについて、定期的に監査を行ない、必要に応じて見直し、継続的に改善を行います。
5. 個人情報管理体制を強化するための教育に関する方針
当社は、個人情報保護業務に携わるすべての従業員に対して、「個人情報管理の重要性」やその「管理体制の概要」、さらに管理体制に違反した場合の罰則対象行為などを明確にして周知徹底します。
令和6 年6 月21日
青葉印刷株式会社 代表取締役社長 松 浦 秀 明
保有個人情報について
当社は、当社との販売取引に伴い入手した個人情報、営業活動にてご提供頂いた個人情報、印刷その他の媒体制作サービスの提供に伴い入手した個人情報、ネット販売でご注文をいただく際にご提供いただいた個人情報、お問い合わせの際にご提供いただいた個人情報、アンケートなどマーケティング活動で入手した個人情報、当社社員の個人情報を有しています。
具体的には、お客様の氏名、会社・部署の名称、住所、電話番号、FAX番号、役職、職種、メールアドレス、お問い合わせ履歴、ご購入サービス・商品などです。
個人情報の利用目的について
当社は、下記に掲げる利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報を利用いたします。また、当社が個人情報保護法の施行前に取得した保有個人データについては、利用目的の範囲で継続して利用させていただきます。
- 当社が取り扱うサービス・商品の制作
- 当社が取り扱うサービス・商品の発送
- 当社が取り扱うサービス・商品に関する情報の提供、サービスの案内、提案
- 当社が提供するサービス・商品などに関するアンケートの実施
- 問い合わせ・依頼などへの対応
- 請求書の作成などの事務処理
- 採用活動・退職者への連絡問い合わせ、その他一般的事務連絡問い合わせ
個人情報の照会、訂正、削除等の手続きについて
照会、訂正、削除などについて、お問い合わせの際に、ご本人又はご本人の正当な代理人であると確認させていただいた後に、合理的な期間及び範囲内で、照会事項への回答、訂正、削除などをいたします。なお、当社における個人情報の取り扱いに関するお問い合わせは、「青葉印刷株式会社 個人情報相談窓口」TEL.084-957-2222 担当:CP 管理者 にて受け付けております。
以下、ご要望に応じられない場合がありますのであらかじめご了承ください。
- ご本人又は正当な代理店との確認ができない場合
- 当社の保有個人データに該当しない個人情報に関してのご請求の場合
- 当社が保有個人データを開示することで、業務の適正な実施に著しい支障を及ぼす恐れがある場合
- 保有個人データの開示によって、他の法令に違反することとなる場合
- 保有個人データに関する削除、利用停止等のご請求をされた場合に、手続上の違反利用目的外の利用、取得又は明示した事由以外での第三者への提供)が認められない場合
< 交付手続 >
お問い合わせ窓口より、フォームにご記入の上ご連絡ください。ご本人又は代理人であることの確認をしたうえで、書面交付の方法またはお客様および当社が適当と認めた方法で回答します。受付手続きについての詳細は、お申し出いただいた際にご案内申し上げます。
ご本人からお申込みの場合の確認方法
当社は、以下の場合を除き、個人情報を第三者に開示又は提供することはありません。
- 氏名、住所、電話番号等の当社ご登録情報の確認
- 当社ご登録電話番号へ折り返しお電話させていただくこと
- 運転免許証、パスポート、印鑑証明書等の証明書類等また、代理人からお申込みの場合は、本人からの委任状および委任状に押印された印鑑の印鑑証明書、ご本人への電話等により確認させていただきます。
個人情報の第三者への開示・提供について
当社は、以下の場合を除き、個人情報を第三者に開示又は提供することはありません。
- ご本人の同意をいただいている場合
- 利用目的の達成に必要な範囲内において、提携会社及び業務委託先会社等に開示・提供する場合
- 統計的データなど、本人を識別することができない状態で開示・提供する場合
- 法令に基づく場合
- 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合
- 警察・裁判所等の公的機関への協力が必要である場合