環境に配慮したグッズやノベルティをご提案いたします

環境に配慮したグッズやノベルティをご提案いたします

SDGsの取り組みに再生紙を使用したノベルティをご提案SDGsの取り組みに再生紙を使用したノベルティをご提案

 

 

ザックリとした希望のみでOK、ご相談だけでもお気軽にどうぞ!

お問い合わせはこちら
環境に配慮したノベルティ制作で悩む女性
環境に配慮したノベルティ制作で悩む女性

さまざまな再生紙でつくる、エコなグッズやノベルティ

サスティナブルな社会を目指しSDGsの取り組みとして、今、注目されている再生紙ツールでつくるステーショナリーやノベルティ。多くの企業が取り組まれています。ノート・カレンダー・メモ帳などを、それぞれ目的や風合いを持つさまざまな再生紙の中から選んでオリジナルにつくることができます。

例えば、「折り鶴再生紙」は平和を願う企業としてイメージを表現できます。「バナナペーパー」は環境保護だけでなく、途上国の人々の貧困解決への貢献にもなります。また、廃棄されてしまう野菜やお米からつくる再生紙「vegi-kami」や「kome-kami」は、昨今のフードロス問題の取り組みとして飲食業界や教育現場などで子どもたちの食育として活用できます。

そういったそれぞれの再生紙が持つ意味と、企業のブランディングにあわせることでノベルティとしての販促、認知、周知のほかに表現できるのが再生紙を使用したノベルティです。再生紙のグッズやノベルティを手にしたお客様や社員は、企業への付加価値を自然と高め、付加価値がひとり歩きしてくれるので宣伝や社内ツールとしてもオススメです。

折り鶴再生紙

折り鶴再生紙

広島市の「原爆の子の像」に捧げられた折り鶴への想いを一つひとつ大切に扱い再生紙として利用。

サーキュラーコットンペーパー

サーキュラーコットンペーパー

ベッドリネンなどの布製品や産業の中で廃棄されてしまう素材を、紙の原料として再利用。

バナナペーパー

バナナペーパー

バナナの偽茎から良質な繊維を抽出して作った紙。木材を使用せず紙が作れるため、森林保護の観点から注目。

vegi-kami人参ペーパー

vegi-kami にんじん

加工する過程でどうしても出てしまう、にんじんの皮など廃棄される部分を活用してできたフードロスペーパー。

kome-kamiお米ペーパー

kome-kami

古米、備蓄用に買われていたアルファ枚など廃棄されてしまう食用では使えないお米を活用して、紙素材にアップサイクル。

DKホワイトF紙パック再生紙

DK ホワイト F

牛乳パックなど飲料容器古紙と長繊維古紙をパルプ化し再生紙として抄き上げ。

 

 

 

 

まだまだある再生紙や混抄(こんしょう)紙

紙幣混抄紙・セサミックス・デニムペーパー・小豆殻・クラフトビール・茶柄入り・ゆるチップ・エコ玉名刺
紙幣混抄紙・セサミックス・デニムペーパー・小豆殻・クラフトビール・茶柄入り・ゆるチップ・エコ玉名刺

 

 

 

 

再生紙で作る色んなノベルティ

 

 

ザックリとした希望のみでOK、ご相談だけでもお気軽にどうぞ!

お問い合わせはこちら

パッケージの脱プラ(紙化)のご相談も承ります

弊社では、商品パッケージの脱プラスチック化(紙化)の提案も行っており、様々な企業様からご相談をいただいております。社内にパッケージ設計やサンプル作成の体制を有しており、お客様からのご相談に対して、柔軟な対応が可能です。たとえば、ブリスター方式のパッケージから紙製のパッケージに仕様変更することで、いろんなメリットが生まれます。

 

 

脱プラスティック化(紙化)から得られる3つのメリット
脱プラスティック化(紙化)から得られる3つのメリット

 

 

青葉印刷の特長
青葉印刷の特長

 

 

「つくるかまだ不確定」「何を聞いたらいいか専門知識がない」「とりあえず話しだけ聞いてみたい」そんな方も遠慮なくどうぞ!まずはお気軽にご相談ください。

 

 

ザックリとした希望のみでOK、ご相談だけでもお気軽にどうぞ!

お問い合わせはこちら

 

 

お客様の声

お客様の声A ひとことで言って、青葉印刷さんに頼んで良かったです。
別の制作会社の見積りでは費用があわず、また自分の時間への負担をできるだけ軽減したいと思っていて、どちらの条件も当てはまりヒアリングから企画提案で完成イメージが想像できて料金プランも分かりやすくて良かったです。
お客様の声B 制作の目的、ターゲットニーズをしっかりヒアリングし理解した上で、コンテンツ企画したものを提案いただきましたので、打ち合わせが非常にスムーズで、制作過程で方向性がブレることなくコンセプト通りにまとまりました。
仕上がったものだけでなく、対応にも大変満足しています。
お客様の声C 青葉印刷さんは様々な経験値があるので当社が求める訴求ポイントに対し、具体的かつ顧客目線でのアドバイスを頂けたのが良かったです。
もっとこうしたいと最初の段階では思いもよらなかかったことが出始めましたが、担当の方が柔軟に対応してくださったお陰で、お客様も社員も喜んでもらえるものになりました。
お客様の声A ひとことで言って、青葉印刷さんに頼んで良かったです。
別の制作会社の見積りでは費用があわず、また自分の時間への負担をできるだけ軽減したいと思っていて、どちらの条件も当てはまりヒアリングから企画提案で完成イメージが想像できて料金プランも分かりやすくて良かったです。
お客様の声B 制作の目的、ターゲットニーズをしっかりヒアリングし理解した上で、コンテンツ企画したものを提案いただきましたので、打ち合わせが非常にスムーズで、制作過程で方向性がブレることなくコンセプト通りにまとまりました。
仕上がったものだけでなく、対応にも大変満足しています。
お客様の声C 青葉印刷さんは様々な経験値があるので当社が求める訴求ポイントに対し、具体的かつ顧客目線でのアドバイスを頂けたのが良かったです。
もっとこうしたいと最初の段階では思いもよらなかかったことが出始めましたが、担当の方が柔軟に対応してくださったお陰で、お客様も社員も喜んでもらえるものになりました。

 

 

 

 

制作の流れ

制作の流れ

 

 

弊社は広島県福山市に本社を置き自社工場を構えていますが、東京都渋谷区に東京支店がありますので、関東エリアのお客様へも直接お伺いいたします。
実際にサンプルをご覧いただくこともできますので、安心してご制作いただけます。


また、遠隔地のお客様に対してもテレビ会議で打ち合わせが可能ですので、お気軽にお問い合わせください。

 

 

 

 

ザックリとした希望のみでOK、ご相談だけでもお気軽にどうぞ!

お問い合わせはこちら