レスポンスがスムーズで、さまざま要望を全て形にしてもらえました
- 制作内容
- 採用ブース装飾
- クライアント
- ナカシマプロペラ株式会社様
コストもデザインも希望通りの採用ブース装飾になりました
ナカシマプロペラ株式会社様について
事業内容:岡山市に本社を置く、舶用推進機器(プロペラ含む)を中核とした総合メーカー。船舶の推進性能最適化を軸に、補助推進器・省エネ付加装置・舵/フィン/船体設計との統合ソリューションを展開し、船舶の生涯価値の向上と環境負荷低減に貢献。 外航船向け大型固定ピッチプロペラでは、国内シェアはほぼ100%、世界シェア約30%を有し、グローバル市場でも高い競争力を誇ります。
従業員数:453名(2024年4月1日現在)
エリア:岡山(本社・工場)/玉島工場/中島田オフィス/東京支店/大阪営業所/福岡営業所/ベトナム/シンガポール/フィリピン/中国(上海)/マレーシア/英国/ドイツ拠点 等
採用ブース装飾を制作しようと思った経緯、きっかけは何ですか?
ブース装飾は使用していたのですが、しばらく更新をしておらず新しいビジョンが策定されたことに伴いキービジュアルも作成したので、会社のブランドイメージを共通認識として打ち出す目的も兼ねて採用ブース装飾をつくることになりました。
- 制作にあたり、どんなことが不安でしたか?
以前からお付き合いもあり、グループ会社でもブース装飾を製作していただいていたので、特に不安はなかったです。 - 青葉印刷を選んだ理由は何ですか? また、選んでどうでしたか?
制作コストもそうですが、私たちのイメージするデザインにしてただけました。
依頼からのレスポンスもスムーズで連携しやすく、修正対応も早かったです。要望も様々ありましたが、全て形にしていただけました。
- 採用ブース制作にあたり印象的だったことは何ですか?
新たなビジョンに沿ってデザインとコピーを落とし込むことで、学制さんにダイレクトに伝わるツールができました。求職者の方に感じていただく第一印象も含めて重要だと感じました。 - 採用ブース装飾の効果、反響などいかがですか?
- 全体の統一感があり満足しています。業界ではどうしても同じカラーに寄ってしまいがちですが、
キービジュアルも印象的で覚えていただきやすく工夫しました。打ち出していきたい部分を視覚的に表現することで覚えてもらえやすくなりました。
















