商品開発ブログカテゴリー: 企画・販促
-
『しまなみPACK2023』に出展しました
2023年10月25日(水)〜10月26日(木)に開催されました『しまなみPACK2023』に出展いたしました。 しまなみPACK2023青葉印刷㈱のページへ この展示会は、食品業界に関わる専門の展示会ですが、当社はSD […]
-
広がる生成AIによるデザイン
前にご紹介した、アドビの自動生成AI「Firefly」が正式リリースされ、Photoshop web版でも使えるようになりました。 ところで、AIといえば先日、伊藤園が緑茶のパッケージデザインをAIを活用して制作された事 […]
-
紙の需要と新たな紙製品
印刷・情報用紙や新聞用紙などのグラフィック用紙は、インターネットやデジタル化の普及などのペーパーレス化や環境意識の高まりによって減少傾向にあります。特に、イベントの中止やテレワークの普及によって需要が急減しました。 また […]
-
印刷会社の可能性
印刷業界は、紙の印刷物への需要減少やデジタル化の進展などにより、厳しい状況に直面しています。しかし、印刷会社は、印刷技術や情報技術を応用・発展させて、新たな価値を提供することで、市場のニーズに応えることができます。印刷会 […]
-
第6回販促EXPO【春】にてSDGsを意識した再生紙アイテムを出展
おかげさまで大盛況 4月5日(水)~7日(金)の3日間、東京ビッグサイトで行われた、第6回 販促EXPO【春】に出展し、多くのお客様と繋がることができ、おかげさまで大盛況のうちに終えることができました。 この販促EXPO […]
-
サービスに興味を持っているお客様に向けてピンポイントに訴求できるバリアブル印刷をご支援しています
-
脱プラをご支援
昨今、企業や自治体もSDGsに取り組むことが求められ、その重要性が増しています。 今回は弊社がお手伝いできる、脱プラ支援についてご紹介いたします。 上記の例は、プラスチック製ケースから紙製パッケージ&ケースの脱プラ例です […]
-
バリアブル印刷(2)QRコードの活用
前回は、お客様に応じて内容を変更する「バリアブル印刷」をご紹介しました。 今回はバリアブル印刷で、QRコードとGoogle Analyticsを使った応用例をご紹介したいと思います。 QRコードは、スマートフォンのカメラ […]
-
圧倒的な情報量!!コンテンツとして価値の高い「メンテナンス動画」(1)
メンテナンス動画とは、商品やサービスについての使い方やノウハウをわかりやすく、具体的に説明・紹介する動画のことを指します。メンテナンス動画は、社内社外のスタッフに商品やサービスについて理解してもらうために活用されるだけで […]
-
宛先ごとに違う内容を印刷できる「バリアブル印刷」(1)
弊社では住所や名前を自動的に差し込んで印刷するといった、宛先ごとに違う内容を印刷するという取り組みを行っています。 Wordの差し込み印刷で、宛名を制作したことがある方でしたらイメージしやすいと思います。 バリアブル印刷 […]